一般的に、タクシードライバーには3つの勤務形態があります。昼日勤・夜日勤・隔日勤務です。3つのなかでもっとも勤務日と休日のメリハリがはっきりしているのが「隔日勤務」です。では、隔日勤務とはどんな勤務形態なのでしょうか。今回は、タクシードライバーの隔日勤務について詳しくご紹介します。
タクシードライバーの隔日勤務とは?
タクシードライバーの隔日勤務とは一体どんな勤務形態なのでしょうか?こちらではタクシードライバーの隔日勤務について詳しくご紹介します。
隔日勤務とは何か?
隔日勤務とは、1日おきに働く勤務形態のことです。隔日勤務は2日間を1つの単位にした働き方です。隔日勤務の読み方は「かくじつきんむ」と読みます。隔日勤務はもっともタクシードライバーの勤務形態のなかで有名な働き方です。
隔日勤務は具体的にどんなものか?
隔日勤務は具体的に次のような働き方になります。最初の1日目に2日分の勤務時間をすべて集め連続勤務を行います。1日目の勤務が終わると、翌日はまるまる1日休みです。最初の1日目をフルで働いて、翌日の1日をフルで休むを繰り返す働き方になります。
隔日勤務の1回分の勤務時間はどれくらいか?
隔日勤務の1回分の勤務時間は、2日間で合わせて最大21時間以内です。ただし現在は一般的に19時間程度が主流です。隔日勤務で21時間連続勤務後の残業は法律違反になります。また最大21時間の勤務時間のうち、途中で合計3時間の休憩時間を必ず取らなければなりません。そのため隔日勤務の実働は16〜18時間程度になります。
また次の勤務までは最低20時間以上の休息期間をおくことが義務付けられています。隔日勤務の勤務時間をまとめると、最大21時間以内の勤務時間、最低20時間以上の休息期間、最大21時間以内の勤務時間が繰り返し続く勤務形態ということです。さらに週1〜2回程度の公休が入ります。
隔日勤務の勤務時間の例とは?
隔日勤務の勤務時間の例は次の通りです。1日目の午前7時に業務開始、翌日の午前2時に業務終了、そのまま「明けの日(休日)」に入る流れになります。この場合勤務時間は合計19時間、休憩時間の合計は3時間になります。また隔日勤務の業務開始時間は午前6〜8時の間が一般的です。業務開始時間・勤務時間・休憩時間は各タクシー会社によって若干異なります。
隔日勤務の特徴とは?
隔日勤務の特徴とは、勤務日と休日のメリハリがはっきりしていることです。一般的に勤務日は月間で11〜13日程度です。月の残りはすべて休日になります。隔日勤務はメリハリがある働き方をしたい方にはおすすめです。
隔日勤務がもたらすメリット
隔日勤務を選択すると、タクシードライバーにはどんなメリットがあるのでしょうか?こちらでは隔日勤務がタクシードライバーにもたらすメリットについて詳しくご紹介します。
集中して稼ぐことができる
1つ目のメリットは集中して稼ぐことができることです。隔日勤務は、2日間連続で最大21時間以内を連続で働くことができる働き方です。タクシードライバーの売り上げには波があります。いつも忙しいわけでなく、休日前、イベント前後などに急激に忙しくなる仕事です。
ところが昼日勤・夜日勤になると、せっかくの稼ぎ時でも8時間で止まってしまいます。それに対し隔日勤務であれば、稼ぎ時に連続して業務ができるので集中して稼ぐことができます。
休日が多い
2つ目のメリットは休日が多いことです。一般的な仕事と比べて、隔日勤務は休日が多い働き方です。隔日勤務の勤務日は月間で11〜13日程度になります。そのため残りはすべて休日です。隔日勤務は休日が月の半分以上もあるため、家族や趣味の時間にあてることができます。
隔日勤務がもたらすデメリット
隔日勤務を選択すると、タクシードライバーにはどんなデメリットがあるのでしょうか?こちらでは隔日勤務がタクシードライバーにもたらすデメリットについて詳しくご紹介します。
家族との生活時間が合わなくなる
1つ目のデメリットは家族との生活時間が合わなくなることです。隔日勤務はかなり変則的な勤務形態です。早朝に出かけ、夜中や翌朝に帰宅することから、一般的な家庭における生活時間とは合わなくなります。もし小さなお子さまがいるご家庭の場合、シフトが入るとお子さまの行事にはでれないかもしれません。その場合、早めにシフト変更を行うようにしましょう。
精神的肉体的な負担がある
2つ目のデメリットは精神的肉体的な負担があることです。隔日勤務は最大21時間以内の勤務時間、最低20時間以上の休息期間がそれぞれ2回続き、公休が1回入るかなり特殊な働き方です。そのため人によっては精神的肉体的な負担があります。
隔日勤務が合わない人によっては、精神か肉体のどちらかを壊すかもしれません。もし隔日勤務が合わないと思った時にはすぐに、昼日勤、または夜日勤のいずれかに変更されることをおすすめまします。
まとめ
今回は、タクシードライバーの隔日勤務についてご紹介しました。今回のポイントをまとめると、タクシードライバーの隔日勤務とは1日おきに働く勤務形態のことです。具体的には最大21時間以内の勤務時間、最低20時間以上の休息期間、最大21時間以内の勤務時間、最低20時間以上の休息期間、公休が1日入る、5日間サイクルの特殊な働き方です。
ただし隔日勤務はタクシードライバーで稼ぐためにはもっとも合理的な勤務形態といえます。本記事がタクシードライバーの隔日勤務について詳しく知りたい方に届けば幸いです。